旅行

【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅②/亀の井ホテル草津湯畑で3種類の温泉と離乳食まで完備のビュッフェを堪能する

yuimashi

今回は、群馬草津温泉の子連れ旅レポ第二弾です。前回の記事は、ホテルチェックインまでの過ごし方を書いていますので、ご興味がある方はぜひそちらから読んでくださいね!

合わせて読みたい
【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅②/亀の井ホテル草津湯畑で3種類の温泉と離乳食まで完備のビュッフェを堪能する
【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅②/亀の井ホテル草津湯畑で3種類の温泉と離乳食まで完備のビュッフェを堪能する

では、私たちが宿泊した「亀の井ホテル 草津湯畑」について書いていきます。

亀の井ホテル草津湯畑・子連れ旅におすすめの理由

✅ 館内で3種の温泉が楽しめる

湯畑源泉を含む温泉がホテル内で完結。移動が少なくてラク!

✅ 離乳食が無料で用意されている

5カ月、7カ月、9か月の離乳食があり、月齢の低い子も安心◎子供メニューもあるので1歳、2歳の子どもにもうれしいビュッフェです。

✅ キッズも喜ぶ高レベルビュッフェ

子ども用カトラリー・椅子も完備。大人も満足の味!

✅ 浴衣は70サイズから!

小さな子でも旅館気分♪家族写真にもぴったり。

✅ 和室で安心ステイ

布団&畳で寝返りもお昼寝も快適。親もほっと一息♪

亀の井ホテル草津湯畑は、ホテルから湯畑までも徒歩5分という好立地。朝のお散歩にもよく、観光の拠点としてとてもよかったです!

亀の井ホテル草津湯畑の基本情報

・亀の井ホテル草津湯畑

・所在地

・チェックイン15:00、チェックアウト10:00

・公式ホームページ

チェックインは15:00

お部屋への入室は15:00からですが、手続きは12:30からできます。荷下ろしは、スタッフさんの案内でとてもスムーズにできました。

駐車場は、ホテル敷地内に約25台分、100mほど離れた西野河原公園駐車場に約50台分の無料駐車場があります。敷地内に停められれば安心ですが、空いていないと意外と歩くので少し大変です。敷地内駐車場が空いていなかった場合は、荷下ろしをしてから駐車場に向かうとスムーズかと思います。

お部屋は7タイプ・すべて和室

亀の井ホテル草津湯畑のお部屋はすべて和室になっています。マットレスベットとお布団のお部屋がありました。私たちが宿泊したのは「スタンダード和室10畳」で、高階層だったのでお部屋から草津の街並みをみることができました!

お部屋に入ると、すでにお布団が敷いてあったのでとても楽でした!

アメニティ類・浴衣は子供サイズも

基本的なアメニティ類はありました。

・お部屋にあったもの:スリッパ、バスタオル、タオル、歯ブラシ、巾着袋

・フロント横からもっていくもの:ヘアゴム、シャワーキャップ、ヘアブラシ、綿棒、かみそり、浴衣

・浴室にあるもの:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

浴衣は、子供用Sサイズ(70サイズ)、M(90サイズ)から用意があるので1歳の息子も一緒に浴衣を着て温泉を楽しむことができたり、写真撮影ができたのでうれしかったです!

館内で3種類の温泉が楽しめる!

亀の井ホテル草津湯畑では、草津温泉の主な6源泉のうち、3つを館内で楽しむことができます。子連れにとって、館内で湯めぐりできるのは嬉しいポイントです。

また、15:00から翌9:30(0:00から1:00はクローズ)の間、温泉を利用できます。子どもを寝かしつけた後にゆっくりと浸かることができました。

おむつが外れていない子供も入浴可能だったので、子どもと一緒に温泉を楽しめるのもうれしかったです。温泉デビューにもおすすめです。

ホテルの本館1階に大浴場と露天風呂があり、本館2階にひのき風呂、東館に岩風呂があります。

離乳食・子供ごはんも充実・群馬名物を味わえるビュッフェ

亀の井ホテル草津湯畑の夕食は、18:00~21:00(ラストオーダー20:30)です。

群馬名物と郷土料理をふんだんに使った和洋ビュッフェが楽しめます。とくに、群馬名物「上州牛のすき焼き」、自分好みの具材をのせまくる「山海勝手丼」、「ひもかわうどん」、目の前で揚げてくれる「天ぷら」はとても美味しかったです!

また、子供用食器・食事スタイ・コップ・椅子などの用意があり、離乳食は5か月、7カ月、9か月のものがありました。ずらっと並ぶ離乳食は、お店かな?と思うほどでした。

1歳児からたべられそうなメニューも豊富にあり、子どもカレーや柔らかいごはん、果物はバナナもありました。

1歳息子に食べさせた後は、大人のご飯時間。たっぷり堪能しました!

地獄めぐり夜鳴き担々麺

21:00から22:30までの間、無料で「地獄めぐり夜鳴き担々麺」を食べることができます。味は3種類(四川担々麺・黒ゴマ担々麺・白ごま担々麺)の中から1種類頼むことができます。

私たちは、夕食を食べすぎて食べることができませんでしたが、お腹に余裕のある方は食べてみるといいかもしれません。

群馬、草津町の地元食材を使用した朝食ビュッフェ

たっぷりと寝て、朝風呂を堪能した後は、群馬草津町の地元食材をたっぷり使用した朝食の時間。7:00から9:00(ラストオーダー8:30)まで利用できます。

夕食とはまた違ったメニューで、身体にやさしいメニューが豊富でした!

チェックアウトは10:00

亀の井ホテル草津湯畑のチェックアウト時間は10:00です。チェックアウトの清算は7:00からできるようになっていたので、フロントが混雑する前に済ませるとスムーズに移動できるかと思います!

まとめ:草津温泉デビューにもおすすめのホテル!

「亀の井ホテル 草津湯畑」は、子どもと一緒に安心して草津の名湯を楽しめる最高のホテルでした。子どもが小さいからと温泉旅を諦めていた方にも、ぜひおすすめしたい宿です。

亀の井ホテル草津湯畑の宿泊予約はこちら

子連れ旅に最適な「亀の井ホテル草津湯畑」ぜひ、草津温泉旅行に行く際はチェックしてみてくださいね♨

ABOUT ME
ゆい
ゆい
管理栄養士/2歳男の子ママ
27歳、管理栄養士、2歳男の子のママ、潰瘍性大腸炎と向き合い中。食べること、旅すること、写真を撮ることが好きです。
記事URLをコピーしました