【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅③2日目は熱の湯で湯もみと踊りのショー!群馬の絶景スポット「沸光山法水寺」

yuimashi
今回は、群馬県草津温泉の子連れ旅レポ第3弾です。①と②もございますので、まだ読んでいない方はよかったら読んでみてくださいね。
合わせて読みたい

【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅①/食べ歩きと湯の河原公園でお散歩
合わせて読みたい

【群馬草津温泉】1歳と行く子連れ旅②/亀の井ホテル草津湯畑で3種類の温泉と離乳食まで完備のビュッフェを堪能する
「草津温泉2日目、ホテルチェックアウト後はどう過ごそう?」そんな方におすすめの、子連れでも楽しめる草津温泉2日目のモデルコースをご紹介します!
実際に1歳の息子と一緒に訪れて、のんびり&思い出たっぷりな一日になったので、参考になれば嬉しいです。
ホテルをチェックアウト☞熱の湯で湯もみと踊りのショー
草津名物といえばやっぱり「湯もみ」!
朝のんびりチェックアウトしたあとは、草津のシンボル【熱の湯】へ。
ここでは、草津節に合わせて行われる「湯もみと踊りショー」が毎日開催されています。

ポイントはここ!
- 湯もみの迫力に、1歳息子も拍手しながら大興奮!
- 水しぶきがバシャーッと上がるシーンは特に面白くて、笑顔が止まらない◎
- 2階席もあり、全体が見渡せるのでどの席でも楽しめる
- 開演前は長蛇の列になることも。時間に余裕をもって行動が安心
- 午前と午後の公演のみで、お昼の時間帯はショーがありません!要チェック!
💡湯もみ体験は、毎週日曜、月曜の11:30から13:00にやっているそうです。
草津に来たら、絶対に見てほしい!大人も子どもも楽しめる時間です!
草津温泉から車で約1時間、沸光山法水寺へ
湯もみを楽しんだあとは、ちょっと足をのばしてドライブ
草津から約1時間の【沸光山 法水寺】へ。
建物の雰囲気がまるで海外にきたかのような雰囲気を味わえます。
寺内はすべて撮影OK! 写真好きにはたまらないスポットです。
長い階段を登ると、群馬の絶景が目の前に。

散策だけでも楽しい、静かで開放的な空間でした。
階段を登らなくてもお寺のすぐ横に無料駐車場があるので、子連れや階段に不安がある方も安心です。

ちょっと不思議で、美しくて、心がすーっと落ち着く場所でした。
子連れにもおすすめです。写真映えも抜群で、いいお散歩になります!
まとめ:のんびり過ごす草津温泉2日目。
草津の中心街で「湯もみと踊りショー」を楽しんだあと、
ちょっとドライブして異国情緒漂う「法水寺」でお散歩&絶景タイム。
温泉だけじゃない草津の魅力を、子連れでも無理なく満喫できるコースです。
次回草津に行くときは、ぜひ参考にしてみてくださいね🌿
ABOUT ME