栃木

【栃木県佐野市】「みかも山公園」で秋のおでかけ!子連れにおすすめの楽しみ方

yuimashi
スポンサーリンク

みかも山公園ってどんなところ?

栃木県佐野市にある「みかも山公園」は、栃木県立都市公園の中で最大規模を誇る広大な公園です。春は花々、夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々の自然を楽しむことができます。園内はとても広く、子ども広場やアスレチック広場、ハーブ園など見どころが満載。小さなお子さんから大人まで、家族で一日中楽しめるスポットです。

園内の移動には「フラワートレイン」という園内周遊列車があり、広い公園を効率よく回れるのも魅力です。

フラワートレインでラクラク移動

私たち家族は、じいじ・ばあばと一緒に遊びに行きました。息子はフラワートレインに乗れてとても嬉しそう!

  • 料金:大人700円(1日フリーパス)、子ども400円
  • 対象:3歳から子ども料金がかかります

フラワートレインに乗らなくても歩けますが、南駐車場からわんぱく広場までは坂道が急で、歩くと15~20分ほどかかります。ベビーカーを押していくのはなかなか大変そうでした。小さな子ども連れなら、フラワートレインを利用した方が快適に楽しめます。

わんぱく広場で思いっきり遊ぶ!

今回の目的は「わんぱく広場」。ここには小さな子から大きな子まで遊べる遊具がそろっています。

  • ふわふわドームのぴょんぴょん跳ねる
  • すべり台やターザンロープで遊ぶ
  • 小さな子ども用の遊具エリアもあり

息子はターザンがとても気に入って、何度も何度も並んで楽しんでいました。

広場にはジュースやアイスの自販機もあり、軽食を食べられる場所も。私たちは自販機で飲み物を買ったりして過ごしました。

季節ごとの楽しみ方

みかも山公園は自然の移ろいも魅力です。

  • :桜が美しく、お花見スポットとして人気
  • :木陰でピクニックや水遊び
  • :紅葉を眺めながら散策
  • :自然観察や静かな散歩におすすめ

子ども広場以外にも、アスレチック広場や長い滑り台、ハーブ園などがあり、何度訪れても新しい発見があります。

駐車場情報

  • 公園には無料駐車場があります
  • わんぱく広場に一番近いのは 駐車場

フラワートレインを利用すれば、遠い駐車場に停めても快適に移動できます。

周辺のおすすめスポット

みかも山公園でたっぷり遊んだ後は、近くの観光や買い物も楽しめます。

  • 道の駅みかも:新鮮な地元野菜やお土産がそろいます。小腹がすいたらフードコーナーで休憩も◎
  • 佐野プレミアム・アウトレット:有名ブランドからキッズ用品まで揃う大型アウトレット。公園で遊んだ後にショッピングを楽しむのもおすすめです。

家族で一日満喫できるコースになりますよ。

佐野ラーメンをたべるのもおすすめです○

まとめ

みかも山公園は、自然いっぱいの中で子どもが思いっきり遊べるスポット。フラワートレインや子ども広場は子連れに大人気です。広い園内ですが、駐車場や移動手段も整っていて安心。さらに、道の駅やアウトレットも近いので、おでかけの満足度も高まります。

秋のおでかけに、ぜひ家族で訪れてみてください。

ABOUT ME
ゆい
ゆい
管理栄養士/2歳男の子ママ
97`栃木 管理栄養士2歳男の子のママ。 潰瘍性大腸炎/47都道府県制覇 2歳息子とのお出かけや日々のこと 写真で綴る日記
記事URLをコピーしました