【ママの癒しアイテム】NIPLUX(ニップラックス)EYE RELAX Sで目の疲れを癒す。ワーママにもぴったりな癒し時間
yuimashi
仕事に家事に育児に…目の疲れ、たまっていませんか?
毎日、パソコンやスマホを使う時間が長くなって、夕方には目の奥が重だるい…。
そんな経験、ありませんか?
私はデスクワーク中心の仕事をしているのですが、
育児の合間に仕事をしていると、気づけば目がカチコチ。
寝る前にスマホを見るのもやめたいけど、なかなか難しいんですよね。
そんな時に出会ったのが NIPLUX(ニップラックス)EYE RELAX S。
母の日にプレゼントでもらったのですが、
想像以上に“癒されるアイテム”でした。

NIPLUXアイマッサージャーのここが好き!
① 目元にフィットする優しいつけ心地
まず感じたのは、フィット感の良さ。
ゴムバンドの調整も簡単で、顔にしっかり密着してくれるのに圧迫感はなし。
「目を包み込まれてる〜!」という安心感があります。

② 温かさがちょうどいい
じんわり温まる温感モードは、
目の奥のコリをほぐしてくれるような気持ちよさ。
温度も3段階で調整できるので、気分や季節に合わせて使えるのも◎。
冬の夜は高め、夏は低めで使うのが私のお気に入りです。
③ マッサージ強度も選べる
マッサージ機能も「弱・中・強」と選べて、
私はその日の疲れ具合で変えています。
思ったよりしっかり揉みほぐしてくれるので、
一日の終わりに使うと本当にスッキリ!
④ 静音で“子どもが寝た後”にも使いやすい
これがママにとっては一番大事かも。
音がとっても静かだから、寝かしつけた後のリラックスタイムにも使えるんです。
ほんの10分でも、気持ちがスーッと落ち着く感じ。

こんな人におすすめ
- デスクワークやスマホ時間が長い人
- 目の疲れ・肩こりが気になる人
- 子どもが寝た後に“自分の癒し時間”を持ちたいママ
- プレゼントに「実用的で喜ばれるもの」を探している人
母の日や誕生日ギフトにもぴったりです。
私はもらって本当にうれしかったので、
今度は自分が友達へのプレゼントに選びたいと思っています。

まとめ:10分の“目元ケア時間”で、1日の疲れが軽くなる
NIPLUXのアイマッサージャーは、
「疲れを取る」だけじゃなくて、
“自分をいたわる時間”をくれるアイテムだと思います。
忙しいママや在宅ワーカーにこそ、
この“10分のご褒美時間”をぜひ体験してほしいです。
ABOUT ME
