長野県

【長野県白馬村】グリーンシーズンのHAKUBA MOUNTAIN HARBORレポ

yuimashi
スポンサーリンク

HAKUBA MOUNTAIN HARBORってどんな場所?

白馬岩岳マウンテンリゾートの一角にある「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」は、標高1,289メートルの岩岳山頂に位置する絶景テラスとアクティビティのスポット。ゴンドラを使って山頂へ上がると、北アルプスや白馬村の風景が360°に広がり、まるで自然の中で空に浮かんでいるような非日常感を味わえます。「THE CITY BAKERY」のテラス席でパンを食べたり、コーヒーを飲みながらゆったり過ごすのにぴったりな場所です。

空気がひんやり澄んでいて、夏の終わりの心地よい風が吹いて、景色も雲一つない青空で、本当に癒される時間でした。息子はリフトが初めて(リフトデビュー)で少し怖がっていたけれど、見晴らしがいい場所にたどり着いて、「わぁ〜」と声をあげて喜んでいたのが印象的でした。

子連れにおすすめな理由

子ども連れで特に気をつけたり嬉しかったポイントをあげると:

  • アクセスがラクで高所でも歩きやすい:リフトやゴンドラで山頂まで上がるので、山歩きが苦手な小さな子でも無理が少ない。
  • 安全で爽快な体験:新しいゴンドラやサウスリフトでの景色は怖がることもあるけれど、景色が良いので怖さを忘れさせてくれる。息子も最初は緊張していたけど、テラスに出ると「また来たい!」と言っていました。
  • ゆったりした時間を過ごせるカフェ・テラス:山の中でゆったりパンとコーヒーを味わえる時間は、大人のリラックスタイムにもなる。子どもも景色を眺めたり、少し自由に動いたりできる余裕がある。
  • アクティビティが豊富:絶景ブランコ「ヤッホー!スウィング」やマウンテンカートなど、子どもが喜ぶ遊びがある。景色だけでなく動きのある体験も取り入れられているのが良い

他のおすすめポイント

ここにはそれ以外にも魅力がたくさん:

  • テラス席・絶景デッキカフェ(例: The City Bakeryなど)で山と空を感じながらゆったり過ごせる。
  • 緑の季節(グリーンシーズン)なら気候が涼しくて過ごしやすい。9月は暑さが和らぎ、風も冷たくなく快適。
  • ペット同伴OKなところもあり(ペットと一緒にゴンドラ・サウスリフト往復乗車券付き入場チケットあり)ので、家族の一員を一緒に連れて行きたい方にも◎。
  • 駐車場が広く無料という点も子連れでは助かります。荷物が多くなりがちな子ども連れでも安心。

まとめ

白馬マウンテンハーバーは、「山の絶景」「空気の美しさ」「ゆったり過ごす時間」が揃った場所で、子ども連れ家族には特におすすめです。リフトデビューのドキドキも、山頂の風景とテラスの心地よさですぐに忘れられます。家族での旅行やおでかけで「自然を感じたい」「写真をたくさん撮りたい」「景色とおいしいもの両方楽しみたい」という願いを叶えてくれるスポットです。

場所の詳細・料金など

場所は、長野県北安曇郡白馬村北城12056 白馬岩岳マウンテンリゾート。グリーンシーズンの営業時間、期間は2025年4月24日(木)~11月16日(日)。8:30〜17:00(ゴンドラ上り最終は16:20、下り最終16:50など)。

入場(ゴンドラ・リフト含む)料金は、

大人(13歳以上):2,900円
子ども(7~12歳):1,600円
ペット:800円/一頭につき

特定医療費受給者証も障がい者料金で入ることができます。¥1500(本人のみ)

ABOUT ME
ゆい
ゆい
管理栄養士/2歳男の子ママ
97`栃木 管理栄養士2歳男の子のママ。 潰瘍性大腸炎/47都道府県制覇 2歳息子とのお出かけや日々のこと 写真で綴る日記
記事URLをコピーしました